忍者ブログ

美しくなるためのヒント

お肌のことや髪のことなど、美しくなるためのヒントについていろいろと書いていきたいと思います。

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヘアサイクルというのは、
髪が抜け落ち、また生えてくることの繰り返しを言います。

髪の毛にも寿命があるので、いずれは抜けてしまいます。
そして、同じ毛穴からまた新しい髪の毛が生えてくるのですね。

ヘアサイクルは、成長期から退行期、休止期を経て、
再び成長期へと繰り返していきます。

成長期は毛乳頭から栄養分を受け取った毛母細胞が、
細胞分裂を繰り返し行うことで髪の毛が成長する時期です。

男性の場合は2年から6年、
女性の場合は4年から7年ぐらい続くと言われています。

成長期である髪の毛の割合は、髪全体の約90%を占めており、
残りは退行期か休止期となっています。

退行期である髪の毛は全体の1%程度なのですが、
毛球が小さくなることで栄養が届かなくなり、
毛母細胞の分裂が衰えている状態となります。
退行期である期間としては、大体2~3週間です。

残り9~14%は休止期となります。
期間としては大体2~3ヶ月で、
毛母細胞の活動が完全に止まって休んでいる状態です。

休止期になると髪の毛は自然に抜け落ち、
1日に50本から100本ぐらい抜けると言われています。

このヘアサイクルが乱れてしまうと、
髪の毛が完全に成長し終わる前に抜け落ちてしまいます。

薄毛を防ぎ、髪の成長を促すためには、
毛母細胞に栄養をしっかり与えることが大切なのですね。
PR
ムダ毛の処理というのは、結構面倒なものですね。
最近では、女性に限らず男性でも、
ムダ毛の処理に気を配っているのだそうです。

お金に余裕があれば、
美容外科なんかで永久脱毛したりもできるのですが、
なるべく費用をかけたくないというときは、
やっぱり自分で処理するしかありません。

カミソリで剃ったり、脱毛クリームを使ったり、
毛穴に浸透させて発毛を抑える抑毛剤をつけたり、
最近では、自宅で使える家庭用脱毛器などというものが、
通販なんかで販売されているのだそうです。

どの方法が一番いいということは言えませんが、
自分の力でコツコツと行うことですから、
自分に合った方法が見つかるまでは、
いろいろ試してみるしかないかも知れませんね。
バランスのとれた食生活を送ることは、
髪の毛にとっても大切なことです。
育毛剤などを使うだけでなく、
食事によって髪に必要な栄養分を十分に与えて、
体の内側からケアをしてあげなければなりません。

毛根の一番下にある毛乳頭というところから、
栄養分が吸い上げられるのですが、
体に入ってきた栄養分は、
生命を維持するために先にいろいろな内臓に送られます。
そして、一番最後に毛乳頭に届けられます。

体に十分な栄養分が入ってこなければ、
内臓に送られるだけで足りなくなってしまい、
毛乳頭まで回って来なくなるのです。
ですから、髪の毛を大切にするためには、
無理なダイエットをして栄養不足にならないように、
十分に注意しなければなりません。
髪のお手入れをするうえで、
ちょっと気をつけなければいけないことがあります。
ひとつは、あまりブラッシングをし過ぎないこと。
そしてもうひとつは、シャンプーをし過ぎないことです。

ブラッシングは髪を整えたり、あるいは束ねたり、
シャンプー前に髪の汚れを浮かび出させたりするものです。
血行をよくするとかで頭皮をブラッシングする人がいますが、
これはあまりおすすめできません。
むしろ、頭皮を傷つけたりする恐れがあります。
ブラッシングはあくまでも髪そのものに行いましょう。

頭皮の皮脂が多すぎると薄毛になってしまうからと、
毎日、何度もシャンプーする人がいます。
皮脂がなくなるほどシャンプーすると、
頭皮が乾燥してしまって、かえって髪によくありません。
何事もやり過ぎるのはよくないという事ですね。
髪の毛にも十分に栄養を与えてあげなければ、
薄毛や抜け毛の原因になってしまったり、
発毛の力が弱くなったりします。
では、具体的にどんなものが必要なのかというと、

・タンパク質
髪の毛はタンパク質でできているので、
とても大切なものです。
肉や魚、卵、乳製品、大豆、納豆、豆腐など。

・ビタミンA
頭皮の乾燥やフケの防止に効果があります。
緑黄色野菜、うなぎ、レバーなど。

・ビタミンB群
頭皮の新陳代謝を活発にしたり、
皮脂の分泌を抑える働きがあります。
緑黄色野菜、卵、大豆、乳製品、
肉や魚、バナナ、キャベツなど。

・ビタミンC
血管や頭皮を強くします。
野菜、かんきつ類、イチゴなど。

・ビタミンE
毛細血管を広げて、栄養分をスムーズに運びやすくします。
魚介類、ナッツ、ゴマなど。

こうした髪の毛にとってよいとされる栄養分を取り、
体の内側から髪を育てるようにすることが大切ですね。
髪のケアというのはとても大切なことです。
とくに、育毛のためによくないこととしては、
お酒、たばこ、そして紫外線が挙げられます。

髪の毛というのはタンパク質でできているのですが、
お酒を飲み過ぎると肝臓に負担がかかり、
タンパク質を生成する働きが弱まってしまうのですね。

たばこは、ニコチンの作用で血管が収縮して、
血行が悪くなってしまいます。
そうすると、髪に必要な栄養分が届かなくなり、
髪の発育に影響が出てしまうのです。

紫外線を直接浴びすぎると、皮脂が酸化してしまいます。
そして、皮脂が酸化すると毛根の細胞が死滅して、
髪が抜けやすくなります。
また、髪の水分が失われて、パサついた髪になるのですね。
お肌のことや髪のこと、ボディのこと、ダイエットのことなど、
美容と健康のために少しでも役立つようなお話を書いていきたいと思います。

フリーエリア

バーコード

ブログ内検索

P R

| HOME
Copyright ©  -- 美しくなるためのヒント --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]